2010年11月03日
またまたパタゴニアダウンジャケット洗濯!してみたが・・・
こないだの話の続きなのだが・・
前回も前々回も無事自分で洗濯してしまったダウンジャケットだが
今回はついでにかみさんのダウンセーターベストも一緒に洗濯したのだが
後日思わぬ事態が・・・


左・背中下部分 右・左脇腹下部分
そうなんです
表生地が多分?乾燥機の熱でやられちまったようです
と言っても洗濯直後は全く気が付かなかったので
100%とは言い切れませんが
多分乾燥機の熱によるダメージだと思われます
以前は自宅に電気式の乾燥機があったのですが
今は義理の母のところに行ってしまったので
コインランドリーの乾燥機を使用したわけですが
コインランドリーの乾燥機は結構強力で
しかも、よせば良いのに念入りに乾燥させようと
100円8分のところを200円投入し16分も乾燥させてしまったのです
早い話、あんな薄っぺらくて表の生地が薄いダウンセーターは
5分も乾燥させれば十分だと思われ・・・
よーく見ればこの皺って乾燥機のドラムの
模様にも見えるような見えないような・・・
でも、僕のダウンジャケットは全く問題なかったです
つー訳で表の生地が薄いダウン製品は
自前で洗濯するのは気をつけて乾燥させたほうが良いってことです
過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
前回も前々回も無事自分で洗濯してしまったダウンジャケットだが
今回はついでにかみさんのダウンセーターベストも一緒に洗濯したのだが
後日思わぬ事態が・・・


左・背中下部分 右・左脇腹下部分
そうなんです
表生地が多分?乾燥機の熱でやられちまったようです
と言っても洗濯直後は全く気が付かなかったので
100%とは言い切れませんが
多分乾燥機の熱によるダメージだと思われます
以前は自宅に電気式の乾燥機があったのですが
今は義理の母のところに行ってしまったので
コインランドリーの乾燥機を使用したわけですが
コインランドリーの乾燥機は結構強力で
しかも、よせば良いのに念入りに乾燥させようと
100円8分のところを200円投入し16分も乾燥させてしまったのです
早い話、あんな薄っぺらくて表の生地が薄いダウンセーターは
5分も乾燥させれば十分だと思われ・・・
よーく見ればこの皺って乾燥機のドラムの
模様にも見えるような見えないような・・・
でも、僕のダウンジャケットは全く問題なかったです
つー訳で表の生地が薄いダウン製品は
自前で洗濯するのは気をつけて乾燥させたほうが良いってことです

過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
2010年10月20日
DASパーカも洗濯してみました
PatagoniaのDASパーカと
GreenClothingのピースカーゴパンツを
NIKWAXにて洗濯&撥水加工してみた話



左・今回の洗濯物 中・顎汚れ 右・襟汚れ



左・袖口内側の汚れ 中・ペットボトル使うと便利です
右・襟汚れに直接塗ってブラシでゴシゴシ



左・袖口裏返したまま洗濯機へ投入
中・襟周りも同様に 右・洗濯中
洗濯終了後は普通に干すだけなので
ダウンジャケットよりかは楽チンですね
んで、乾いた後に汚れが酷かった個所を見てみました



左・顎汚れ(洗濯後) 中・襟周り(洗濯後) 右・顎部分内側

袖口内側(洗濯後)
まあ、こんだけ汚れが落ちてれば良しでしょう
んで、結論から言うと、部分汚れにしっかり洗剤つけて
ブラシでゴシゴシしてやれば
洗剤は規定量使わなくても汚れは落ちます!(キッパリ言い切ります!)
襟周り、顎のあたる部分、袖口内側、袖の下部分
裾の内側などなど、ここらを重点的にブラシでゴシゴシしてやれば
あとは、規定より少ない洗剤量でも全体的な汚れは落ちますね
NIKWAXって結構高いから、そこいら辺は色々試行錯誤してみると
良いかもしれませんね?!
あと、酷い油染みやソースとかカレーとかの汚れは
素人には無理なので専門家に頼みましょう?
んで、写真は無いけどピースカーゴの撥水も
蘇りましたよ!
さーーて、あとは寒くなるのを待つだけだな
過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
GreenClothingのピースカーゴパンツを
NIKWAXにて洗濯&撥水加工してみた話



左・今回の洗濯物 中・顎汚れ 右・襟汚れ



左・袖口内側の汚れ 中・ペットボトル使うと便利です
右・襟汚れに直接塗ってブラシでゴシゴシ



左・袖口裏返したまま洗濯機へ投入
中・襟周りも同様に 右・洗濯中
洗濯終了後は普通に干すだけなので
ダウンジャケットよりかは楽チンですね
んで、乾いた後に汚れが酷かった個所を見てみました



左・顎汚れ(洗濯後) 中・襟周り(洗濯後) 右・顎部分内側

袖口内側(洗濯後)
まあ、こんだけ汚れが落ちてれば良しでしょう
んで、結論から言うと、部分汚れにしっかり洗剤つけて
ブラシでゴシゴシしてやれば
洗剤は規定量使わなくても汚れは落ちます!(キッパリ言い切ります!)
襟周り、顎のあたる部分、袖口内側、袖の下部分
裾の内側などなど、ここらを重点的にブラシでゴシゴシしてやれば
あとは、規定より少ない洗剤量でも全体的な汚れは落ちますね
NIKWAXって結構高いから、そこいら辺は色々試行錯誤してみると
良いかもしれませんね?!
あと、酷い油染みやソースとかカレーとかの汚れは
素人には無理なので専門家に頼みましょう?
んで、写真は無いけどピースカーゴの撥水も
蘇りましたよ!
さーーて、あとは寒くなるのを待つだけだな
過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
2010年10月17日
またまたパタゴニアダウンジャケット洗濯!
なんだかいつまで経っても
半袖Tシャツでも過ごせてしまうような陽気なのだが
とりあえず冬に向けてPatagoniaのダウンジャケットと
かみさんのダウンセーターベストを洗濯してみました
前回、ダウンジャケットを洗濯済みなので
もう手馴れたものですわ(笑



左・僕のダウンジャケット 中・女房のダウンセーターベスト
右・NIKWAXのダウンウォッシュとダウンプルーフ



左・前回の教訓を生かし今回は汚れの酷い個所をしっかりブラッシング
中・襟周りの汚れはしっかりとブラッシング
右・洗濯機に投入!



左・ダウンプルーフ投入 中・乾燥機投入 右・ふっくらダウン復活(笑
ダウンウォッシュで洗濯後、しっかりと脱水まで行い
その後ダウンプルーフ入れるんですが
その後のすすぎは一回とボトルに注意書きがあったので
洗い工程のあとに手動ですすぎを行い
しっかりと脱水した後で、すかさず近所のコインランドリーに駆け込み
新品のテニスボールと一緒に乾燥機に入れました
このテニスボール入れるのがポイントみたいで
ふっくらとダウンが復活します



左・洗濯前 中・洗濯後 右・ふっくらダウン復活
とにかく、汚れが目立つ個所は
ダウンウォッシュにブラシをつけて、しっかり擦ってやると
汚れはある程度落ちます
NIKWAXのボトルの注意書きには
「汚れのひどい所には洗う前、直接ダウンウォッシュを塗って下さい」
と記載がありますが
塗っただけじゃ、はっきり言って、あまり汚れは落ちませんね(経験済み)
まあ、酷い汚れや油染みは落ちるかどうか分からないので
そんな時は専門家に頼んだ方が良いでしょうね
ちなみにダウンウォッシュは使いかけがあったので
それを使いました(時間経っても大丈夫みたいです?)
ダウンプルーフは、さかいやで購入しました
テニスボールは白山のオリンピックで4個で500円(税込み)!
使用後のテニスボールは、かみさんのテニスサークルへ寄付
まあ、時間ある人はダウンジャケットの自宅で
洗濯にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
そうそう!
ダウンジャケットはしっかり乾燥機に掛ける必要があったので
その前にDASパーカとピースカーゴパンツを洗濯&撥水加工してみました

僕のDASパーカってスプラウトって色なんですが
内側の色が、まあ汚れの目立つ色なんですね・・・
なので、こちらもガッツリブラッシング!
その模様は、またそのうち!

ニクワックス Loft ダウンウォッシュ
ナチュラムさんは割引率高いのでお買い得かも?

ニクワックス TX.10 ダウンプルーフ
ナチュラムさんは割引率高いのでお買い得かも?
過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
半袖Tシャツでも過ごせてしまうような陽気なのだが
とりあえず冬に向けてPatagoniaのダウンジャケットと
かみさんのダウンセーターベストを洗濯してみました
前回、ダウンジャケットを洗濯済みなので
もう手馴れたものですわ(笑



左・僕のダウンジャケット 中・女房のダウンセーターベスト
右・NIKWAXのダウンウォッシュとダウンプルーフ



左・前回の教訓を生かし今回は汚れの酷い個所をしっかりブラッシング
中・襟周りの汚れはしっかりとブラッシング
右・洗濯機に投入!



左・ダウンプルーフ投入 中・乾燥機投入 右・ふっくらダウン復活(笑
ダウンウォッシュで洗濯後、しっかりと脱水まで行い
その後ダウンプルーフ入れるんですが
その後のすすぎは一回とボトルに注意書きがあったので
洗い工程のあとに手動ですすぎを行い
しっかりと脱水した後で、すかさず近所のコインランドリーに駆け込み
新品のテニスボールと一緒に乾燥機に入れました
このテニスボール入れるのがポイントみたいで
ふっくらとダウンが復活します



左・洗濯前 中・洗濯後 右・ふっくらダウン復活
とにかく、汚れが目立つ個所は
ダウンウォッシュにブラシをつけて、しっかり擦ってやると
汚れはある程度落ちます
NIKWAXのボトルの注意書きには
「汚れのひどい所には洗う前、直接ダウンウォッシュを塗って下さい」
と記載がありますが
塗っただけじゃ、はっきり言って、あまり汚れは落ちませんね(経験済み)
まあ、酷い汚れや油染みは落ちるかどうか分からないので
そんな時は専門家に頼んだ方が良いでしょうね
ちなみにダウンウォッシュは使いかけがあったので
それを使いました(時間経っても大丈夫みたいです?)
ダウンプルーフは、さかいやで購入しました
テニスボールは白山のオリンピックで4個で500円(税込み)!
使用後のテニスボールは、かみさんのテニスサークルへ寄付
まあ、時間ある人はダウンジャケットの自宅で
洗濯にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
そうそう!
ダウンジャケットはしっかり乾燥機に掛ける必要があったので
その前にDASパーカとピースカーゴパンツを洗濯&撥水加工してみました

僕のDASパーカってスプラウトって色なんですが
内側の色が、まあ汚れの目立つ色なんですね・・・
なので、こちらもガッツリブラッシング!
その模様は、またそのうち!

ニクワックス Loft ダウンウォッシュ
ナチュラムさんは割引率高いのでお買い得かも?

ニクワックス TX.10 ダウンプルーフ
ナチュラムさんは割引率高いのでお買い得かも?
過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
2010年03月18日
春なので・・・
軽く羽織えるジャケットを
個人輸入!
購入先はお馴染みのREI
先月の中旬にオーダーして
一週間ほどで到着しました
購入したのはSimple Guide Jacket
しかもオヤジには似合わない可能性大のGecko Green・・・



左・全体図 中・袖口のアップ 右・裏地はメッシュ
先行発売されていたガイドジャケットとの違いは
袖口のタブ調整が無かったりとか有りますが
やはり重量が大きく違いますね
シンプルなので機能的には?ですが
重量が軽いのは良いですね
パッと羽織った感じは良い感じですが・・・
似合うかどうかは不明です
んで、肝心なお値段ですが
割高感たっぷりな送料を含めても
今のレートなら16000円ほどで買えました
さて、あとは周囲の目を全く無視して
いい歳したオヤジが派手目なゲッコーグリーンを
着こなせるのか?
それとも、試着のみで某オークション行きか?
もうちょっと悩んでみようかな?
過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
個人輸入!
購入先はお馴染みのREI
先月の中旬にオーダーして
一週間ほどで到着しました
購入したのはSimple Guide Jacket
しかもオヤジには似合わない可能性大のGecko Green・・・



左・全体図 中・袖口のアップ 右・裏地はメッシュ
先行発売されていたガイドジャケットとの違いは
袖口のタブ調整が無かったりとか有りますが
やはり重量が大きく違いますね
シンプルなので機能的には?ですが
重量が軽いのは良いですね
パッと羽織った感じは良い感じですが・・・
似合うかどうかは不明です

んで、肝心なお値段ですが
割高感たっぷりな送料を含めても
今のレートなら16000円ほどで買えました
さて、あとは周囲の目を全く無視して
いい歳したオヤジが派手目なゲッコーグリーンを
着こなせるのか?
それとも、試着のみで某オークション行きか?
もうちょっと悩んでみようかな?
過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
2009年04月02日
Patagonia 09秋冬モデル
こないだの続き
GentemStick試乗会と同時に行われていた
Patagoniaの09シーズンの秋冬モデルの展示会?
つーか展示されてるウェアを着て滑って良いよ!みたいな
超太っ腹な展示会だったのです
とりあえずGentemの板は試乗しなかったんだけど
パタゴニアのウェアはとても気になったので
羽織ってみたりしてたら
スタッフの方が気さくに
良かったらそれ着て滑って来ても良いですよ!
って有難いお言葉
つー訳でオヤジは遠慮なく
ウェアを試着して滑ってきました
今回試着したウェア
後ろから
その名もPipeDownJacket
まず、着た感じがとても軽く
脇の下にベンチレーションが有るので
ダウンジャケットでもウェアの中が意外と涼しかったです
まあ、それでも滑ってる最中はそれなりに暑かったですが・・
ダウンは600フィルパワーって言ってたかな?確か・・・
防水性に関してはスタッフの方も・・
・・・とおっしゃってました(笑
天気の良い日には全く問題無いかな?
これは、かなり気になるアイテムです
つーか多分買っちゃいます・・・
10月頃デリバリー予定らしいです
M's Pipe Down JKT 要チェックです!
過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
GentemStick試乗会と同時に行われていた
Patagoniaの09シーズンの秋冬モデルの展示会?
つーか展示されてるウェアを着て滑って良いよ!みたいな
超太っ腹な展示会だったのです
とりあえずGentemの板は試乗しなかったんだけど
パタゴニアのウェアはとても気になったので
羽織ってみたりしてたら
スタッフの方が気さくに
良かったらそれ着て滑って来ても良いですよ!
って有難いお言葉
つー訳でオヤジは遠慮なく
ウェアを試着して滑ってきました



まず、着た感じがとても軽く
脇の下にベンチレーションが有るので
ダウンジャケットでもウェアの中が意外と涼しかったです
まあ、それでも滑ってる最中はそれなりに暑かったですが・・
ダウンは600フィルパワーって言ってたかな?確か・・・
防水性に関してはスタッフの方も・・

天気の良い日には全く問題無いかな?
これは、かなり気になるアイテムです
つーか多分買っちゃいます・・・
10月頃デリバリー予定らしいです
M's Pipe Down JKT 要チェックです!
過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
2009年02月10日
パタゴニアダウンジャケット洗濯!
明後日からパタゴニア直営店のセールが始まりますね
僕は特に欲しい物無いので
息子連れて滑りに行く予定(またまた半日&温泉)
んで、今日はパタゴニアのダウンジャケットを
自分で洗濯しちゃったお話

以前Granger'sのダウン用クリーナーで部分的な
汚れ落としはしたんだけど(そん時の模様はこちら)
今回はジャブジャブ洗いました
それと撥水性が低下していたので
洗濯と同時に撥水処理もやっておきました
最初かみさんが自分で洗うの?とビックリしてましたが
構わず洗濯です

襟周りの汚れが特に酷い・・・
色が色だけに汚れが目立つ
んで、今回使用したのはパタゴニア推奨のNIKWAX

汚れのひどい所には洗う前にウエアに直接テックウォッシュを塗って下さいと
説明書には記載されてましたが
ただ塗るより酷い汚れ部分にはゴシゴシ擦った方が
後で汚れの落ち方が良いみたいです
生地を痛めない程度で歯ブラシ等を使った方が良いかも?
前処理を済ませたら洗濯機に放り込んで
Loftダウンウォッシュを規定量入れて脱水が終わるのを待つだけ

脱水が終わったらお次は
ダウンプルーフです
相変わらず木工ボンド薄めたような酸っぱい匂いと色・・・・

洗濯機に投入!
後は脱水終了後、乾燥機に掛けます
コレが結構重要みたいですね?

指示通りオニューのテニスボール二個とダウンジャケットを
乾燥機に入れ乾燥終了まで待って終了です
最初はダウンが潰れちゃうんじゃ無いの?
なんて疑ってたかみさんも
へー汚れ落ちてる落ちてる!と感心してました
ダウンの潰れも無く完璧じゃないけど
汚れも落ちて大満足です!
以前通販のクリーニングにPatagoniaのガイドパーカ出したら
酷い状態で返ってきたので、それ以来クリーニングには出していません
この仕上がりなら大満足!
んで、肝心な撥水は・・・・

良いんじゃないの!?

ニクワックス TX.10 ダウンプルーフ
お勧めです!
過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
僕は特に欲しい物無いので
息子連れて滑りに行く予定(またまた半日&温泉)
んで、今日はパタゴニアのダウンジャケットを
自分で洗濯しちゃったお話

以前Granger'sのダウン用クリーナーで部分的な
汚れ落としはしたんだけど(そん時の模様はこちら)
今回はジャブジャブ洗いました
それと撥水性が低下していたので
洗濯と同時に撥水処理もやっておきました
最初かみさんが自分で洗うの?とビックリしてましたが
構わず洗濯です


襟周りの汚れが特に酷い・・・
色が色だけに汚れが目立つ
んで、今回使用したのはパタゴニア推奨のNIKWAX

汚れのひどい所には洗う前にウエアに直接テックウォッシュを塗って下さいと
説明書には記載されてましたが
ただ塗るより酷い汚れ部分にはゴシゴシ擦った方が
後で汚れの落ち方が良いみたいです
生地を痛めない程度で歯ブラシ等を使った方が良いかも?
前処理を済ませたら洗濯機に放り込んで
Loftダウンウォッシュを規定量入れて脱水が終わるのを待つだけ

脱水が終わったらお次は
ダウンプルーフです
相変わらず木工ボンド薄めたような酸っぱい匂いと色・・・・

洗濯機に投入!
後は脱水終了後、乾燥機に掛けます
コレが結構重要みたいですね?

指示通りオニューのテニスボール二個とダウンジャケットを
乾燥機に入れ乾燥終了まで待って終了です
最初はダウンが潰れちゃうんじゃ無いの?
なんて疑ってたかみさんも
へー汚れ落ちてる落ちてる!と感心してました
ダウンの潰れも無く完璧じゃないけど
汚れも落ちて大満足です!
以前通販のクリーニングにPatagoniaのガイドパーカ出したら
酷い状態で返ってきたので、それ以来クリーニングには出していません
この仕上がりなら大満足!
んで、肝心な撥水は・・・・

良いんじゃないの!?

ニクワックス TX.10 ダウンプルーフ
お勧めです!
過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
2007年12月06日
買っては見たものの・・・
あれは今年の秋頃
Patagoniaから例によってカタログが届き
何気なく見ていてちょいと気になるアイテムがありました
でもその時は
すぐにでも欲しい!!!
とは思わなかったのだけど
それからちょっと経ってパタゴニアのWEBページを
覗いて見るとアノアイテムが載ってて
その色使いに
コレは買いだー!
と超衝動的に購入しちゃったんですね
で、
そのブツがコレなんです・・・
M's Valley Full-Zip Teakwoodでございます
肌触りも最高!
一応内ポケットとしても使えるみたい?
今現在既にPatagoniaのネット通販では売り切れ
やっぱり人気有るのかな?
色使いも肌触りもフィット感も調子良さそうなんだけど
一番の問題は・・・
イイ歳こいたオヤジに果たして似合うのか?
これが一番の問題
とりあえず袖は通して見たものの
微妙なところなので未だタグも外して居らず
袋に入れたまま・・・
うーんオジサン思い切って着てみようかな?
迷いますな・・・
LODENの方ならまだ売ってるみたいですね
過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
人気blogランキングへ
Patagoniaから例によってカタログが届き
何気なく見ていてちょいと気になるアイテムがありました
でもその時は
すぐにでも欲しい!!!
とは思わなかったのだけど
それからちょっと経ってパタゴニアのWEBページを
覗いて見るとアノアイテムが載ってて
その色使いに
コレは買いだー!
と超衝動的に購入しちゃったんですね
で、
そのブツがコレなんです・・・




今現在既にPatagoniaのネット通販では売り切れ
やっぱり人気有るのかな?
色使いも肌触りもフィット感も調子良さそうなんだけど
一番の問題は・・・
イイ歳こいたオヤジに果たして似合うのか?

これが一番の問題

とりあえず袖は通して見たものの
微妙なところなので未だタグも外して居らず
袋に入れたまま・・・
うーんオジサン思い切って着てみようかな?
迷いますな・・・

過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
