ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nakztk
キャンプ大好き
スノーボード大好き
(下手糞だけど・・)
MTB大好き
(へたれだけど・・・)
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年06月27日

FNC26 セレナ を楽しもう!18

ただ単に気分転換でフロントグリルを入れ替えてみました



またまた中古のグリルを手に入れて塗装しました
品物はオークションで手に入れたんだけど

取り付け部分に割れ、欠けもなく取り付け可能です

とあったはずが・・・・


思いっきり補修しとるじゃないかい!
見た目には割れも無くなのだが
完全にリペアしてますねこれ・・状態

グリル外した事の無い人には分からないかもしれないけど
車に付いていた物と比較すれば一目瞭然

あ、しかし僕は大人なのでこのままスルーする事に
(実は塗装開始してしまった後に発見したと言う事情があったのだが)




左・ヾ(゚Д゚ )ォィォィ思いっきり補修しとるじゃないかい!
中・んで補修個所がポッキリ
右・プラリペアで補修しました

普段手に触れない内装部品だったら
接着剤で大丈夫だろうが
物が物なのでプラリペアを使って補修しました

これを折れた部分にてんこ盛りして
固まった後に不要部分をやすりで削って完了
折れた個所がそんなに精密な部分ではなかったので
結構簡単に完了!

プラスチックパーツの最強補修剤でしょうね
(なんか歯医者でよく嗅いだ匂いがするんだよね)



左・メッキ部分は残して後の部分をクリアーブラックで塗装
右・完成図!


ダイノックバージョンよりすっきりしたかな?!

さてダイノック貼った方はどうしようかな?

だれか要る?


過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
  


Posted by nakztk at 18:55Comments(0)FNC26 セレナ

2012年06月13日

FNC26 セレナ を楽しもう!17

入梅なので助手席側のワイパー交換してみました

去年交換した模様はこちら
んで格安500円のエアロ風ワイパーは結局拭き残しだらけで
使い物にならなかったので運転席側と同じく
ボッシュのエアロツインマルチワイパーにしてみました

んで対応表にはC26の記載が無かったんですが
C25だとAM34Bを使えと・・・
が、しかし!

※車両個体差により、Aピラーに干渉する場合があります。
その場合は、ご使用をやめていただくか、ワイパー停止位置を変えてください。


ですと・・・


まあピラー干渉するのは分かりきっていたのですが
最小サイズは340なので人柱覚悟で
思い切って購入。

んで、とりあえずこないだ交換してみたんだけど




左・やっぱり干渉(笑
中・思い切ってラバーをカット
右・ギリギリセーフ?



ウォッシャー液でテストしてみたけど
とりあえず大丈夫そう?

この先使ってみてまずそうだったら、すかさず報告します!








【BOSCH】エアロツイン マルチ ワイパー...

【BOSCH】エアロツイン マルチ ワイパー...
価格:1,950円(税込、送料別)

  


Posted by nakztk at 20:48Comments(0)FNC26 セレナ