2012年09月02日
FNC26 セレナ を楽しもう!19
だいぶ前にやった事だけど覚書で今更ながらアップ
ドリンクホルダーが暗いのでLED照明を付けました



左・いきなり完成の図
中・ここ外します
右・ドリンクホルダーを外します
まず左側(助手席側)から外した方が簡単ですね
左側外して手前に引っ張りながら
右側を外した方が良い感じ



左・右側のストッパーを押し込んで外す
中・穴開けました(笑
右・とりあえず室内照明つけて撮影
電源はシフトポジションのところから分岐しました
あまりピカーって光らせたくなかったので
シフトレバー下の位置にLEDを配置
ドリンクホルダーを引き出した時
縁の部分のみ光って、ホルダーの位置だけ分かるようになりました
ドリンクホルダーをしまった時も光ってるんだけど
コレはコレでワンポイントで良い感じなので
とりあえずマグネットスイッチなんかは付けずに
このまま行こうと思ってます
これで、夜のドライブでも飲み物をこぼす事も無いでしょう
んで、次はこれ

イヒヒ
過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
ドリンクホルダーが暗いのでLED照明を付けました



左・いきなり完成の図
中・ここ外します
右・ドリンクホルダーを外します
まず左側(助手席側)から外した方が簡単ですね
左側外して手前に引っ張りながら
右側を外した方が良い感じ



左・右側のストッパーを押し込んで外す
中・穴開けました(笑
右・とりあえず室内照明つけて撮影
電源はシフトポジションのところから分岐しました
あまりピカーって光らせたくなかったので
シフトレバー下の位置にLEDを配置
ドリンクホルダーを引き出した時
縁の部分のみ光って、ホルダーの位置だけ分かるようになりました
ドリンクホルダーをしまった時も光ってるんだけど
コレはコレでワンポイントで良い感じなので
とりあえずマグネットスイッチなんかは付けずに
このまま行こうと思ってます
これで、夜のドライブでも飲み物をこぼす事も無いでしょう
んで、次はこれ

イヒヒ
過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
Posted by nakztk at 20:44│Comments(0)
│FNC26 セレナ