ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nakztk
キャンプ大好き
スノーボード大好き
(下手糞だけど・・)
MTB大好き
(へたれだけど・・・)
オーナーへメッセージ

2008年08月14日

初期型ステップワゴンを甦らそう!?3

キャンプレポからちょっとそれちゃいますが・・・

かれこれ一年計画で進行中の
ボロ車復活計画


前回ステーの補修を完了し
下塗り作業に掛かりました

薄く塗り重ねた方が良いみたい?ロアスカートにプラサフ塗布


何回か塗り重ねて

コレを水研ぎしますこうなりました



下塗り完了フロントバンパーとロアスカート




ニューボーグシルバーメタリックで塗装下地の色付けです




所詮、缶スプレーなので
出来栄えは・・・・だけど
まあ、それなりに出来たかなと・・



でも、このマスキングが後々大失敗ダウン


むしろ必要部分以外は
マスキングしない方が良かったみたいでした
つーのは、余りにも直線的にマスキングしちゃったので
境界線がはっきりと分かっちゃったんです・・・トホホ


まあ、でも最終的に何とかなりましたので
良しとしましょう?



んで、あとは2液性のウレタンクリアーで仕上げ完了




まあ、駄目だし部分はきりが無いので省略。





次回は、いよいよフロント組み付け編へ









・・・・続く





過去のアーカイブはコチラでどうぞ!

この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
ポチっと宜しく!人気blogランキングへ








同じカテゴリー(E-RF2 初期型ステップワゴン)の記事画像
77777
初期型ステップワゴンを甦らそう!?26
初期型ステップワゴンを甦らそう!?25の続き
初期型ステップワゴンを甦らそう!?25
初期型ステップワゴンを甦らそう!?24
初期型ステップワゴンを甦らそう!?23
同じカテゴリー(E-RF2 初期型ステップワゴン)の記事
 77777 (2010-08-20 21:12)
 初期型ステップワゴンを甦らそう!?26 (2010-04-11 18:19)
 初期型ステップワゴンを甦らそう!?25の続き (2010-03-15 18:56)
 初期型ステップワゴンを甦らそう!?25 (2010-03-11 20:58)
 初期型ステップワゴンを甦らそう!?24 (2009-11-17 19:11)
 初期型ステップワゴンを甦らそう!?23 (2009-11-14 18:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初期型ステップワゴンを甦らそう!?3
    コメント(0)