ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nakztk
キャンプ大好き
スノーボード大好き
(下手糞だけど・・)
MTB大好き
(へたれだけど・・・)
オーナーへメッセージ

2008年04月09日

SNOWPEAKがポッキリ・・・

なんだか忙しいなー・・・


某地域活動が始まっちゃったし
仕事もなんだか忙しい
GWは早々に仕事の打診が来たけど
今年はバックレですシーッ


さてさて昨年の梅雨前に購入したスノーピークのアンブレラDJだけど




昨日の突風で・・・



ポ ッ キ リ


と骨が3本も折れちゃいましたタラ~

・・・どうみても形がおかしい傘の姿・・・


SNOWPEAKがポッキリ・・・


ビューっと風が吹いたら
バキバキバキとあっという間に骨が折れました




自動開閉機構が結構便利だったんだけどなー
使い勝手なんかの詳しい記事はココを参照くださいな








結構なお値段だったので、このまま捨てちゃうのは惜しいし
地球環境にも良くないので
スノーピークに修理の打診でもしようかな?




まあ、風の強い日には、お高い傘は使わないのに限りますな




Jack Wolfskin(ジャックウルフスキン) ウェザーレポート
Jack Wolfskin(ジャックウルフスキン) ウェザーレポート

それでも強風の中、傘をささなければならないあなたにはコチラ!



修理不可能だったら↑でも買おうかな・・・





あとは巷で話題の16本骨傘ですかね













過去のアーカイブはコチラでどうぞ!

この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
ポチっと宜しく!人気blogランキングへ




同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
クーラーボックスのカムラッチを修理してみた
アルバーゴ34のポール曲がりを修理してみた
BBQに行きたいなー
白ガスって高いよな・・・
5120LPガスランタンに
小さい割りに明るいLEDライト
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 クーラーボックスのカムラッチを修理してみた (2011-06-01 22:51)
 アルバーゴ34のポール曲がりを修理してみた (2010-11-07 17:24)
 BBQに行きたいなー (2010-06-06 18:33)
 白ガスって高いよな・・・ (2009-09-03 22:51)
 5120LPガスランタンに (2009-08-20 23:46)
 小さい割りに明るいLEDライト (2009-08-07 22:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SNOWPEAKがポッキリ・・・
    コメント(0)