2008年01月30日
準備は・・・万端?
イヤイヤのんびりしてたら
もう週末は安比なんですな
んでもってボードを送らなきゃならないから
荷物まとめようと思ったら
イケネ・・ワックス剥がして無いじゃん
と言う訳で昨日仕事をそそくさと終わらせ
夕方からホットワックスを掛けっぱなしで放置状態だった
Floater61のワックスを剥がしました
今シーズン使ってるKASHIWAXなんだけど
今まではカシ3でこなしてましたが
安比のロケーション+宿泊中はホットワックスなんぞ出来そうに無いので
前回のホットワックス時カシ5生塗り+カシ3+カシ4って入れてみたんです
いやーそしたらカシ3とは比べ様も無く剥がしにくかったです
スクレーパーの目立てが物を言いますね・・
つー訳で何とか夕飯前に終わらせ
板を持って帰宅
んで、発送準備完了!
ボードにブーツやら何やら入れて昨日の最終発送に間に合わせて
どうにか発送出来ました
ちなみにスキー往復宅急便で安比まで2640円でした
あとは天気がどうなのか?
果たしてどうなる事やら・・・
過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
人気blogランキングへ
もう週末は安比なんですな
んでもってボードを送らなきゃならないから
荷物まとめようと思ったら
イケネ・・ワックス剥がして無いじゃん

と言う訳で昨日仕事をそそくさと終わらせ
夕方からホットワックスを掛けっぱなしで放置状態だった
Floater61のワックスを剥がしました
今シーズン使ってるKASHIWAXなんだけど
今まではカシ3でこなしてましたが
安比のロケーション+宿泊中はホットワックスなんぞ出来そうに無いので
前回のホットワックス時カシ5生塗り+カシ3+カシ4って入れてみたんです
いやーそしたらカシ3とは比べ様も無く剥がしにくかったです
スクレーパーの目立てが物を言いますね・・
つー訳で何とか夕飯前に終わらせ
板を持って帰宅

ボードにブーツやら何やら入れて昨日の最終発送に間に合わせて
どうにか発送出来ました
ちなみにスキー往復宅急便で安比まで2640円でした
あとは天気がどうなのか?
果たしてどうなる事やら・・・
過去のアーカイブはコチラでどうぞ!
この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
