ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nakztk
キャンプ大好き
スノーボード大好き
(下手糞だけど・・)
MTB大好き
(へたれだけど・・・)
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年08月15日

さいたま市のキャンプ場に行ってきた・・・2

それにしても毎日暑くて・・・・参ります

今日は半日で仕事が済んだので
また、ボロ車再生計画なぞ少し進め
帰宅したんだけど

そう言えば、先日のキャンプレポの続き書かなきゃ!
って事で

先日の続き


今日も暑かったけど
先日のキャンプも実に暑かったっす



でも、このキャンプ場利用料金も格安な点以外に
敷地内にお風呂があるって事


あれ?温泉だったよな確か?これがそのお風呂なのです



他の利用者の方がいらっしゃらなかったので浴室内の様子をパシャリ!(友人家の次男のお尻も写ってますけど・・・)中をパシャリ!


このお風呂、翌日(チェックアウトまで)500円+入湯税50円の550円で
利用できるので、とってもお買い得感が有りますね!
夏場なんて何回も汗を流しに行けるしね


さてさて、お風呂にのんびり入ってたら
あっという間にあたりは夕焼けに



で、本日の夕食は友人宅が買っておいてくれた
ステーキ肉をサクサクッと焼きました


んでもって付け合せの野菜は
なんとかの一つ覚えで

ダッジオーブンで野菜の蒸し焼きタラ~


そうそう!先日ユニフレームのチャコスタ買いました
今まで自作の炭起こし使ってたんだけど
やはり、かさ張るしアクションパッカーに詰め込んである
焚き火deグリルL2と一緒にしまっておけるってことで
購入しました

早速使ってるところをパシャリ!


準備中


で、
いきなり完成・・・


ステーキ肉も○ジャース購入の割には
美味かったなー!?

あと、なんたってダッジオーブンの蒸し焼き野菜も
マジで美味いのだ!


結構行けました!



うんまいもの食ったら


あとは焚き火でしょ!


子供が居たので、「ここで花火だな!」って事になりそうだけど
このキャンプ場、花火禁止なのです
花火が出来るキャンプ場って実は余り多くないかもね?


だけども・・・


このキャンプ場内、花火は禁止な筈だったんだけど
コテージに宿泊してる人たちが
ベランダで思いっきり花火してました・・・・ビックリ



あとはモラルの問題ね





まあ、そんなことは気にせず
つーか子供達以外と焚き火好きニコニコ



で、ここでも役立ったのが囲炉裏テーブルでした
囲炉裏テーブルのロゴが綺麗だったので思わず・・焚き火に照らし出されたロゴが良い感じ!?




それと先日購入したGENTOSのEX-NXですけど


明るさもインナーテントで使うには充分ですね
実際の使用感はこんな感じです
アルバーゴのインナーテント内の様子暖色LEDが映えてます






つーわけで子供達が就寝したあとは
焚き火を囲んで大人の時間が過ぎていくのでした








・・・・2日目へ続く。










  


Posted by nakztk at 22:16Comments(5)キャンプレポート